現地学校で必要となる諸費用についてお伝えします!
【留学期間に関わらず留学生する方全員】 ※学校によって料金に若干変動があります
①SSP(special study permit)6500ペソ
観光ビザでフィリピンの学校で勉強するための許可証。1つの学校で6ヵ月間有効です。
②教材費 1000ペソ程度
授業コマ数やレベルによって教科書を何冊買うか決まってきます。
③光熱費 約400ペソ~/1週
フィリピンの電気代は、日本の電気料金と同じくらいの水準で物価の割に高くなっています。
③寮保証金デポジット 2500ペソ(何もなければ戻ってきます)
スパルタコースでは5000ペソ程度が基本となっています。卒業時にデポジットから電気代を差し引いて返金している学校もあります。
④管理費 200ペソ~/1週間
少数の学校ですが、管理費を徴収している学校があります。
【留学期間によって】
①ビザ延長費 3500ペソ~/毎回
日本人は、フィリピン滞在が30日以内であれば無査証(ノービザ)で構いません。1回目のビザ延長で30日間ビザ延長されます。
②ACR-Iカード取得費 3000ペソ
9週間以上(59日以上)フィリピンに滞在する場合、ACR-Iカード(外国人登録証)を取得する必要があります。
③ECC(Emigration Clearance Certificate) 約500ペソ
フィリピンに6ヵ月滞在された方はフィリピンから出国する際に必要となる出国許可証です。
————————————————————————————————————————–
現地で使うお金に加えて上記の金額が必要になります。また、セブから第三国へ出国する際は、空港で出国税750ペソを支払わなければならないので、持ち金を全て使い切らずにその分は残しておいてください!